永山本家酒造場(エシカルバンブー)
1888年(明治21年)に山口県宇部市二俣瀬で創業。2001年に蔵を継いだ5代目の永山貴博さんは酒造りの技術を学び、自らが杜氏を務めています。一文字の名前が印象的な代表銘柄の「貴」は、2003年に雑誌「dancyu」で「地方の隠れた名酒部門1位」を獲得。ワインにおける「テロワール」の考え方に影響を受け、地元の自然と密接に繋がった土地の味を、米から育て表現しています。
また、水を大切に想う蔵として、地域全体で農へコミットしていくことも大切にしています。サステナブルな洗剤を造る〈エシカルバンブー〉の竹洗剤の推薦をはじめ、地域のさまざまな活動も連携して発信しています。